1616 / arita japan
TY “Standard” collection Square Plate
日本の伝統技術のひとつである有田焼を、新たな素材を用い、多様な食生活を受け入れるシンプルな形状を開発した柳原照弘による“Standard” collection。
八角形のシンプルでモダンな形が特徴のプレート。パスタやお刺身・ハンバーグ、ケーキなど、和・洋を選ばずフレキシブルに日々の生活にすんなり馴染んでくれ、どんなお料理でも映えるプレーンなデザイン。フチが少し立ち上がっているので持ちやすく、スタッキングにも優れた機能的なお皿です。
ライトグレーの高密度陶土を使用しているので、薄いながらも強度があり日常使いにも最適。また、釉薬をかけない「無釉」と呼ばれるマットな質感が特徴で、職人の手作業で生み出されるお皿の為、色のムラ、生地に含まれる細かい黒点が入る場合がございますが、手仕事品の特性としておたのしみください。
<1616/ arita japan>
有田焼の産地である佐賀県・有田は、1616年に陶祖、李参平によって日本で最初に陶磁器が作られたとされる場所。400年を経てもなお、色あせる事のない妥協の無いものづくりの精神は今日の有田を支える人達に受け継がれています。
2012年、豊富な経験と技術をもつ有田の人々と共に、デザイナー柳原照弘がクリエイティブディレクターとなり、今日までの有田の歴史と対話をしながら、物語をつなぐ新たな陶磁器ブランドを生み出しました。遥か昔の記憶を引き継ぐように名付けられた「1616 / arita japan」は、有田焼の伝統を踏襲しながらもこれまでの有田焼とは異なるデザインアプローチを試みています。シリーズごとに新たなデザイナーを迎えて発表される器が、日本の伝統に新たな解釈をもたらし、これからの未来に寄り添っていきます。
- カラー
-
Gray
- サイズ
-
130 : W127×D105×H15mm / 200 : W200×D167×H15mm / 270 : W275×D230×H16mm
- 素材
-
磁器 (有田焼)
- 生産国
-
日本 (佐賀県有田町)
- デザイナー
-
柳原照弘
- 製造元
-
百田陶園